|
医療法人 渉仁会 佐々木歯科口腔顎顔面ケアクリニック
歯科医師臨床研修施設(単独型、管理型)
当院の専門医
—これからの歯科医師臨床研修医へ—
皆さんは歯科大学で歯科医学を学び、卒業そして国家試験に合格後、希望に満ちた輝く未来が待っている歯科医師人生を歩もうとしています。
- しかし、現在の歯科界はきわめて多くの疾患と治療内容そして高い専門性が求められるようになりました。この傾向は今後も増加していくはずです。だからこそ卒業直後の1年間の過ごし方が重要で、今後の歯科医師人生においてどれほど大きなインパクトを与えることでしょう。
現在の歯科界はもはや普通のことを普通に行って成り立つ業界ではなくなっています。
当院で行うインプラントはより安全なガイデッドサージャリーを100%使用するなど徹底した医療安全主義を貫いています。
また当院の特色として、外来治療の約70%を占める歯周病治療、齲蝕治療などの一般歯科診療を行いながら、看護師、歯科衛生士、歯科技工士などと協力し、救急車で搬送されてきた口腔顎顔面外傷(2016年日本口腔顎顔面外傷学会主催)、蜂窩織炎などの急性炎症、慢性顎骨骨髄炎、歯性上顎洞炎などに対する点滴や口腔内科疾患(味覚異常、口腔乾燥症、舌痛症、口腔がん、口腔扁平苔癬、カンジダ症、口臭、ほか)診断のための採血や各種検査法を駆使し、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、口腔がん専門医、口腔内科専門医と協働治療を経験できます。
また当院には全身麻酔と入院設備があるため上下顎骨骨折、顎変形症、腫瘍、嚢胞、骨髄炎、神経修復手術などの口腔外科手術のみならず障がい者の歯科治療も全身麻酔下に行っています。
さらに外来や近年特に増加している訪問診療では近隣の総合病院との連携、歯科大学との連携構築も確固たるものがあり、総合病院画像センター、臨床検査室、医科の各科と総合病院内の歯科医院であるようなシームレスな環境を構築しています。
また当院の院長は東京歯科大学の臨床教授を拝命しており、口腔外科疾患はすべて担当しますが、特に「カラーグラフィックス下歯槽神経、舌神経麻痺」(医歯薬出版株式会社)他の成書執筆や近年は「歯科治療による下歯槽神経・舌神経損傷の診断とその治療 に関するガイドライン」策定委員もつとめ、大学病院で神経修復手術を行っています。
神経損傷の防止策や診断はもとより、特に病理学、臨床病態と各種疾患についても講義や顕微鏡を使用して学べます。
歯科医師臨床研修施設として10年の経験がある当院で研修を受ける歯科医師は充実した1年間を通して、様々な経験とともに社会に貢献ができ、多くのかたから嘱望される存在になってほしいと思います。
—すべての山頂は手の届くところにありますが、登り続ける場合に限ります—
4名受入
診療科目
* 一般歯科
* インプラント 科
* 矯正歯科
* 口腔外科
* 小科歯科
* 口腔内科
* 障害者歯科
* 口腔がん検診
* 審美歯科
* 下歯槽神経・舌神経麻痺外来
* 予防歯科
当院の特徴
* 医療安全
* 歯牙保存と骨造成 (歯周再生療法)
* リラックス外来 (静脈内鎮静法、静脈麻酔、全身麻酔)
*入院設備あり
*ドレーゲル全身麻酔設備あり
研修施設
*厚生労働省指定歯科医師臨床研修施設
①単独型、
②管理型、
日本口腔外科学会関連研修施設
*日本顎顔面インプラント学会研修施設
*日本障害者歯科学会臨床経験施設
当院の専門医 館山
佐々木 研一: 理事長・院長(出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 専門医 指導医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医、プログラム責任者
東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座 臨床教授
日本再生医療学会 専門医
日本顎顔面インプラント学会 指導医
福澤 幸子: 院長代理(出身校:東京歯科大学)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
真名瀬 崇吾: (出身校:北海道医療大学歯学部)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医 プログラム責任者
廣岡 淳: (出身校:奥羽大学歯学部)
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医 プログラム責任者
高島 梨華: (出身校:鹿児島大学歯学部)
歯科医師
一戸 達也: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本歯科麻酔学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医、プログラム責任者
東京歯科大学副学長
東京歯科大学 歯科麻酔学講座 教授
日本障害者歯科学会指導医
福山 達郎: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本小児歯科学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
日本外傷歯学会認定医
ラウドン礼乃: (出身校:東京歯科大学)
日本矯正歯科学会 認定医
佐藤 一道: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学 准教授
緒方 奏: (出身校:東京歯科大学)
日本歯科麻酔学会 認定医
酒井 克彦: (出身校:神奈川歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学 講師
井口 直彦: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
斎藤 寛一: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学 講師
小石沢 理央: (出身校:日本歯科大学)
日本口腔外科学会 認定医
新行内 恵: (出身校:東京歯科大学)
日本口腔外科学会 認定医
松浦 信幸: (出身校:東京歯科大学)
日本歯科麻酔学会 専門医 歯学博士
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学市川総合病院オーラルメディシン・病院歯科学講
座 教授
間宮 秀樹: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本歯科麻酔学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学 非常勤講師
当院の専門医 幕張
佐々木 研一: (理事長(出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 専門医 指導医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医、プログラム責任者
東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座 臨床教授
日本再生医療学会 専門医
日本顎顔面インプラント学会 指導医
根本 淳: (院長(出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医、プログラム責任者
緒方 奏: (副院長(出身校:東京歯科大学)
日本歯科麻酔学会 認定医
有泉 大: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本矯正歯科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
西山 明宏: (出身校:神奈川歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
星野 照秀: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本口腔外科学会 認定医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
間宮 秀樹: (出身校:東京歯科大学)歯学博士)
日本歯科麻酔学会 専門医
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
東京歯科大学非常勤講師
佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック
(有床歯科施設)
単独型、管理型、協力型
「研修施設運営を経験して」
佐々木 研一 2019
年7月31日 厚生労働省 第7回歯科医師臨床研修に関するワーキンググループに於いて
※掲載資料は変更される可能性があります。
臨床研修制度の改正に関する事項
佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック 佐々木参考人資料[PDF形式:6.4MB]別ウィンドウで開く
募集
1.臨床研修医(単独型、管理型)募集中
2.歯科医師就職希望者募集中
面接期間
1. 歯科医師臨床研修医:
通年 随時受付いたします。
2. 歯科医師就職希望者:通年
見学を随時受付いたします。
歯科医師臨床研修実績
研修施設 |
認定日 |
協力型 |
平成20年10月10 |
管理型 |
平成25年1月18 |
単独型 |
平成31年4月1日 |
出身大学
研修年 |
施設型 |
研修医氏名 |
出身大学 |
平成22年度(2010年) |
協力型Ⅰ期 |
中原維浩 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅱ期 |
吉田雅康 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅲ期 |
山本信之 |
東京歯科大学 |
平成23年度(2011年) |
協力型Ⅰ期 |
梅澤貴志 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅱ期 |
二宮文 |
東京歯科大学 |
平成24年度(2012年) |
協力型Ⅰ期 |
前山恵里 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅰ期 |
渡辺美貴 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅱ期 |
日高真吾 |
東京歯科大学 |
平成25年度(2013年) |
協力型Ⅰ期 |
石田結実香 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅰ期 |
森田純晴 |
東京歯科大学 |
平成26年度(2014年) |
管理型 |
渡邊豪士 |
東京歯科大学 |
平成27年度(2015年) |
管理型 |
高野恵実 |
東京歯科大学 |
|
協力型Ⅱ期 |
井上博之 |
東京歯科大学 |
平成28年度(2016年) |
管理型 |
阿部駿一郎 |
東京歯科大学 |
|
管理型 |
新行内恵 |
東京歯科大学 |
平成29年度(2017年) |
なし |
|
|
平成30年度(2018年) |
なし |
|
|
平成31年度(2019年) |
単独型1号 |
岩﨑亮 |
東京歯科大学 |
(令和1年) |
単独型2号 |
高島梨華 |
鹿児島大学歯学部 |
|
協力型Ⅱ期(千葉) |
山本圭 |
東京歯科大学 |
令和2年度(2020年) |
単独型3号 |
石井善太郎 |
奥羽大学歯学部 |
|
協力型Ⅰ期(千葉) |
南亜理紗 |
東京歯科大学 |
令和3年度(2021年) |
単独型4号 |
田崎朋之 |
明海大学歯学部 |
|
単独型5号 |
山口朝可 |
鹿児島大学歯学部 |
|
単独型6号 |
山下洸 |
朝日大学歯学部 |
|
単独型7号 |
鳥海拓美 |
日本歯科大学 |
令和3年5月現在
見学時に採用面接をご希望の方は、その旨を連絡の上、履歴書をご持参ください。
佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック本院(千葉県館山市)
tel:0470-24-8001
多くの仲間とやりがいのある充実した仕事を一緒にしましょう!
研修プログラム
①単独型:12ヶ月間当院で研修
②管理型:館山本院で9ヶ月間研修、東京歯科大学水道橋病院で3ヶ月間研修
臨床研修指導医4名在籍、2名はプログラム責任者で充実した体制で研修指導を行い、将来性豊かな歯科医師を育てます。
歯科医師臨床研修プログラム
佐々木歯科・ 口腔顎顔面ケアクリニック
研修プログラム(単独型)[PDF形式:1.5KB]
「研修施設運営を経験して」
全身麻酔下の顎嚢胞摘出手術
外来における一般歯科診療の様子
口腔内科・
高齢者増加による口腔内科疾患
(口腔乾燥症、舌痛症、口内炎、味覚異常、口腔心身 症、ほか) 増加
東京歯科大学(水道橋病院、千葉歯科医療センターは連携医療機関)で当院の口腔がん
患者を手術しているため、当院勤務の同大学口腔外科(口腔がん専門医)が大学口腔外
科と恊働で経過観察を行っている。
安房消防救急隊と安房地域医療セン
ター救命救急科および当院の3者連携
抜去歯牙を用いて、形成、カリエス処置、
抜歯実習を行う。
抜歯の際は歯根にガーゼ
1枚を巻き接着剤で固定し石膏埋没
名の歯科医師臨床研修指導歯科医による
指導を受けながら
名の歯科医師臨床研修指導歯科医による
指導を受けながら
歯科麻酔認定医による採血と血管確保実習
恒例の粘液嚢胞摘出術を想定した
みかんの皮剥きと基本的な鑷子と尖刀の使用
法を学ぶ、他に恒例の縫合実習
実際の患者様の印象採得
VEの体験実習、評価法を学ぶ
歯科麻酔専門医指導による
気管挿管
毎回多くの機材の積載が必要
今春から研修歯科医の外来と訪問診
療頻度を同率とした。
訪問診療の延長線上の1日入院
*Problem:種々の基礎疾患を抱える要介護者、訪問先での外科処置や歯髄処置は危
険なこともあるため、訪問診療における潜在的危険性の教育と対応が重要*
重篤な基礎疾患患者では研修医はアシストまたは見学であるが、基礎疾患がある場合
でも安全に治療を遂行できると判断された場合は、指導歯科医の指導のもと充填処置
や義歯作成などを行わせている。
看護師による入院管理・
*障がい(児)者医療の実践およびスタッフも含めた教育と恊働*
看護師による入院管理・
*障がい(児)者医療の実践およびスタッフも含めた教育と恊働*
医療安全対策(タオルによる覆い布)
*オペ室の滅菌オイフと同様に危険物(物理的、化学的)から目、顔を保護する
効果、口角の火傷防止、衣服の汚染防止になる。さらに外来でもオペ室と同様に
抜歯、抜随などう歯治療でもタイムアウトやサインアウトが必要。*
医療安全対策(タオルによる覆い布)
*オペ室の滅菌オイフと同様に危険物(物理的、化学的)から目、顔を保護する
効果、口角の火傷防止、衣服の汚染防止になる。さらに外来でもオペ室と同様に
抜歯、抜随などう歯治療でもタイムアウトやサインアウトが必要。*
拡大鏡とインカム使用
狭い診療室でもインカムは個々のみで
なくスタッフ全員への通達や連携、個
人情報保護の観点からも有効
*金属製補綴物の誤嚥、誤飲
防止策のノブとフロス固定
10年間(のべ40,000人/年の患者)、
糸を付けることで誤飲、誤嚥事故は
皆無である。
*開業時から毎月開催している
「全員参加型医療安全委員会」
部署会議、KYT報告、小委員会報告と決定
これを2.5時間〜3時間(診療休止する)
地域医療連携
第15回南総再生歯科医療研究会
(本会は年2回開催している地域医療連携の会)
歯科医師、医師、歯科衛生士、看護師、介護関係者、行政が参加
Previous
Next
+81 (0)470-24-8001
〒294-0048 千葉県館山市下真倉626-1
プライバシー(個人情報保護)
佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックは以下のようにプライバシーポリシー(個人情報保護方針)を定めています。 当院は患者様の個人情報を尊重し、保護することを推進いたします。個人情報の改ざん・漏洩などを防止し、安全対策を実施し、厳重な管理をいたします。診療上必要な場合は患者様の同意を得たうえで他の医療・介護サービス機関への情報提供を行うことがあります。
館山本院および幕張分院所在地